スマホゲーム『シヴィライゼーション: 時代と盟友』6月19日より配信開始

 
スマホゲーム『シヴィライゼーション: 時代と盟友』6月19日より配信開始



スマートフォン向けゲームアプリ『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の配信を2025年6月19日(木)より、開始

リリース時特別報酬「★5英傑」プレゼント



スマホゲーム『シヴィライゼーション: 時代と盟友』リリース時特別報酬「★5英傑」プレゼント

6月19日~7月31日23:59:59の期間、『シヴィライゼーション: 時代と盟友』をインストールし、サーバーへ参加くださった方全員にリリース記念報酬「★5英傑」をプレゼント。

武田信玄/レオニダス/アリエノール/ブーディカ/チャングム/カジミエシュ/西施/マリア・テレジア/トトメス3世の9名から1名を選択することができます。

強力な英傑と共にスタートダッシュを切りましょう。また、8月31日(日)23:59:59までが受信ボックスでの受取期限になりますので、ご注意ください。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』とは



ストラテジーゲーム「シヴィライゼーション」の世界観を継承し、実際の人類史に沿って文化や文明を発展させていくスマートフォン版SLG(シミュレーションゲーム)。

プレイヤーが文明の指導者となり、クレオパトラ、織田信長、ジャンヌ・ダルク、始皇帝、アレクサンドロス大王などの世界中の歴史的な偉人を集めてテクノロジーを発展させ、古代から近未来に至るまで自らの文明を広げていきます。「シヴィライゼーション」ファンはもちろん、歴史好きも楽しめる作品です。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』【特徴】



1.100人以上の世界的歴史上の英雄が集結

クレオパトラ、カエサル、織田信長、宮本武蔵、ジャンヌ・ダルク、孫武、始皇帝、ムーラン、ヴィクトリア女王、ギルガメシュ、アレクサンドロス大王など、古今東西の歴史的英傑が100人以上登場します。プレイヤーはこれらの英傑たちを選択し、独自の部隊を結成することができます。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』【特徴】3

2.進化する「技術ツリー」システム

「技術ツリー」システムを実装。プレイヤーは古代から近未来まで、多様な技術を発展させ、文明を構築していきます。この「技術ツリー」を活用し、自身の戦略に適した技術を選び、文明を強化することが可能です。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』【特徴】4

3.個性豊かな9つの文明

プレイヤーは9つの文明の中から、好みに応じて選択できます。登場する文明は、日本、ギリシャ、中国、エジプト、イギリス、フランス、アメリカ、ドイツ、朝鮮です。各文明には独自のパッシブ効果が設定されており、これらの特性を活かした戦略的なプレイを楽しめます。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』【特徴】5

4.100種類を超える多彩なユニット

槍を持った兵士からジェット戦闘機まで、多種多様なユニットが使用可能。歴史の発展過程を体験しながら、ゲームを楽しむことができます。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』【特徴】6

5.大規模リアルタイム対戦

他のプレイヤーと連盟を結成し、共に戦う大規模なリアルタイム対戦が楽しめます。

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』【特徴】7

シドマイヤーズ シヴィライゼーションとは



「シドマイヤーズ シヴィライゼーション」は、1991年にコンピュータゲーム版が発売され、30年以上の歴史を持つ世界的に人気の戦略ゲームシリーズです。その「シヴィライゼーション」の世界観を継承した『シヴィライゼーション: 時代と盟友』は、特徴的な文化基盤をプレイヤーが選び、広大なマップ上で建国し、発展を目指します。人類史を築きなおすようにして文化・文明を発展させ、軍備を拡張したり内政を行って生産力を強化し、古代から近未来まで文明の成長を体験できるモバイルSLGです。

公式サイト
https://eras-and-allies-civilization.2k.com/ja-jp

AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/id1617125439

GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.t2k.prometheusjp


CONTAINS OPTIONAL IN-APP PURCHASES (INCLUDING PAID RANDOM ITEMS) (C)2025 TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE INC. All Rights Reserved
 

MMORPG『グラナド・エスパダM』6月19日より事前登録を開始

 
MMORPG『グラナド・エスパダM』6月19日より事前登録を開始



MMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)の期待作『グラナド・エスパダM』2025年6月19日より事前登録を開始

事前登録は、まず公式サイト(https://gem.hanbitsoft.com/jp)より開始され、今後はGoogle Play StoreおよびApple App Storeでも事前登録の受付を順次開始する予定

公式サイトから事前登録を行った全てのユーザーには、プレイアブルキャラクター「リンドン」がもれなくプレゼントされる。

PC版の原作『グラナド・エスパダ』ではプレイ不可だった「リンドン」が、『グラナド・エスパダM』ではついにプレイアブルキャラクターとして登場する。

さらに、強化石やゲーム内通貨「ビス」など、ゲームプレイをサポートする豪華報酬も用意されている。

加えて、事前登録者数に応じた追加報酬も段階的に解放予定で、累計50万人を達成すると「英雄説得初期化チケット」5枚、ウィング・ペット11回召喚チケットなどが全ユーザーに配布される。

また、公式X(@GEMobile_JP)のフォロワー数に応じて、以下の特典がゲームリリース時に全ユーザーに配布される。

・フォロワー1,000人達成:英雄説得チケット2枚、アルモニアの加護(経験値バフアイテム)1個、魔性の砂時計(経験値ダンジョン時間追加アイテム)1個

・フォロワー2,000人達成:英雄説得チケット3枚、ビスサポートボックス3個、アルモニアの加護3個、リオンの砂時計(素材ダンジョン時間追加アイテム)1個

この他にも、『グラナド・エスパダM』は公式X(@GEMobile_JP)にてイントロ動画も公開されている。

公式サイト
https://gem.hanbitsoft.com/jp/index.html

公式X
https://x.com/GEMobile_JP
 

無料オンラインゲーム ゾンビ3Dガン・シューティングゲーム

 
ベストオンラインゲーム 無料オンラインゲームに以下の無料オンラインゲームの紹介を追加

* Rise of the Dead



ジャンル:シューティング/3D/銃/ゾンビ/PC/Unity・WebGL
ワールドマップの各レベルで大量のゾンビを銃やマシンガン、ショットガンで倒しながら仲間を救出してレベルをクリアし装備をアップグレードしていく3Dゾンビ・ガン・シューティングゲーム
 

海外SFドラマ『StarTrek Strange New World』Paramount+で7月17日より見放題独占配信

 
海外SFドラマ『StarTrek Strange New World』Paramount+で7月17日より見放題独占配信



「スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド」シーズン3が、Paramount+(パラマウントプラス)で7月17日より見放題独占配信されることが決定

人気SFドラマ『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』は、シーズン5をもって完結することが発表されてます

スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド
https://paramount.jp/startrek-snw/

Paramount+ - 日本公式サイト
https://cloud.email.paramountplus.com/Japan/

Paramount Pictures
https://paramount.jp/
 

ヒーローバトロワシューター『SUPER PEOPLE』6月19日より8日間誰でも参加可能なCBT開始

 
ヒーローバトロワシューター『SUPER PEOPLE』6月19日より8日間誰でも参加可能なCBT開始



2023年にサービスを終了した『SUPER PEOPLE(スーパーピープル)』は、今年5月に電撃的な復帰を発表し、2025年6月19日 午前7時より8日間にわたるクローズドベータテスト(CBT)を開始

SUPER PEOPLEの8日間にわたるクローズドベータテスト(CBT)には、Steamを通じて誰でも参加可能で、期間中は自由にプレイできる。

今回のリニューアルバージョンは、従来のバトルロイヤルの枠を超えてPvE要素を導入し、戦場に敵モンスターを追加することで、さらに進化した戦闘環境を提供している


今回のクローズドベータテストでは、従来のPvP中心の戦闘に加え、ボスモンスターが登場する新たなゲームモードが導入

ボスを討伐するとゴールドや装備を獲得でき、戦略性や成長要素にも新たな変化が加えられている。

プレイヤーはPvPに専念するか、より高い報酬を狙ってPvEに挑戦するかを選ぶことになり、「選択の戦場」という新感覚のプレイ体験が実現している。

注目すべき新コンテンツのひとつが、「バフの祭壇」

祭壇を制圧すると一時的な能力強化効果が得られ、戦況を大きく左右する要素となる。

開発チームは、コミュニティから寄せられたフィードバックを受け、プレイ体験全体の改善に取り組んだ。代表的な変更点としては、不正対策として導入された「陪審員システム」、キャラクターや武器のバランス調整、新規ユーザー向けのオンボーディング改善などがある。

PvPとPvEを融合させた戦闘構造に加え、戦略性を高める「バフの祭壇」や物資バランスの調整などを通じて、従来のバトルロイヤルの枠を超えた新たな体験を目指している。

SUPER PEOPLEは、今回のテスト終了後、可能な限り早期にアーリーアクセスでのリリースを予定している。

Steam のクローズドベータテスト登録ページ:
https://store.steampowered.com/app/3619270/SUPER_PEOPLE/
 

新着記事