「ソニック」シリーズのPC・スマートフォン向け完全新作タイトル『ソニックランブル』11月5日より正式サービスを開始

「ソニック」シリーズの iOS/Android/PC(Steam/Google Play Games)向け完全新作タイトル『ソニックランブル』について、2025年11月5日(水)より正式サービスを開始
正式サービス開始記念キャンペーン開始!
正式サービス開始を記念し、本日より「ソニックランブル」公式X(エックス)にて記念キャンペーンを開催中
『ソニックランブル』公式Xアカウントをフォローし、キャンペーン投稿から指定のハッシュタグと期待コメントを投稿した方から抽選で500名様に、最大10,000円分の「えらべるPay」がその場で当たるチャンス!
キャンペーン期間:本日から11月7日(金)11:59まで
『ソニックランブル』とは

『ソニックランブル』では、Dr.エッグマンが作り出したおもちゃの世界で、「ソニック」シリーズの人気キャラクターたちのおもちゃがスリリングな障害物コースや競技アリーナでの戦いを繰り広げます。ソニック、テイルス、ナックルズ、シャドウ、Dr.エッグマンなど、「ソニック」シリーズのキャラクターたちがプレイアブルで登場します。多彩なキャラクタースキンや、アニメーション、エフェクトをコレクションして、自由にカスタマイズしてお楽しみください。
さらに『ソニックランブル』では、ソニックの世界を超えたクロスオーバーイベントも続々と開催予定です。セガのタイトルはもちろん、さまざまなゲストキャラクターの参戦も予定していますので、続報をお待ちください。
■ 多彩な対戦モードと自由なプレイスタイル
スマートフォンとPCのクロスプレイに対応し、世界中のプレイヤーとリアルタイムで対戦を楽しむことができます。
基本的なゲームモードは、3つのステージをクリアしながらより多くのリングの獲得を競う「リングサバイバル」。
各ステージのルールも様々で、誰よりも早くゴールを目指す「ラン」、多様なギミックを回避して生き残る「サバイバル」、チームで協力し勝利を目指す「チーム」、誰よりも多くのリングを集める「リングバトル」など、多数のルールを楽しめます。
また、「グリーンヒル」や「ケミカルプラント」をはじめとした「ソニック」シリーズでおなじみのモチーフやギミックのステージが75以上登場。
さらに、各キャラクターは「スキル」を使用でき、プレイヤーは自分のプレイスタイルに合わせてスキル構成を自由にカスタマイズ可能です。
キャラクターごとに複数のスキルスロットが用意されており、組み合わせ次第で戦い方は無限大。自分だけの最強スタイルを見つける楽しみが広がります。
プレイヤー同士が力を合わせ、戦略的に連携しながらさまざまな障害や試練を乗り越えて巨大な敵を倒す協力プレイ「共闘バトル」も楽しむことができます。
■ Steam版 / Google Play Games版最低動作環境
OS:Windows 11(64bit)
プロセッサ: Intel Pentium Gold 4417U / AMD Athlon 3000G同等以上
メモリ: 4GB RAM
グラフィック: Nvidia GeForce GT 630 (VRAM 2GB) / Radeon R7 240同等以上
DirectX: バージョン11以上
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
デスク空き容量:7GB以上
公式サイト
https://sonicrumble.sega.com/ja/
AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/sonic-rumble/id6511215584
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.sonicrumble
(C)SEGA
